ランチェスター経営
去る6月6日(土)にランチェスター経営の竹田陽一先生のセミナー「1位づくりの経営戦略」を友人と共に受講してきました。
参加者は、約200名位おり、大勢の方が聴講していました。
竹田先生が唱えている3つの力
1 人間力
2 経営力
3 実践力
の内、経営力として、
・大手企業と同じ土俵で戦うのではなく、資源の選択と集中が中小企業の社長に求められる戦略である
と説いていました。
特段難しい内容ではなく、よくよく考えてみれば、マーケティングの基本でもありそうですが、そこに社長のこだわり、欲求などが加わっていくと、基本から外れた戦略をとりがちなのが問題なのかもしれません。
やはり、京セラの稲盛和夫氏が唱えてもいますが、リーダーとしての人間力
・哲学
・感性
などが大切だと感じました。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。