アーカイブ:2015年 12月
-
「マイナンバー制度が始まります」
2015.12.31
詳細を見る10月から「マイナンバー」の通知が始まります。賃貸オーナーにとっての影響はどうなのでしょうか。 マイナンバーというのは、国民一人ひとりが持つ12桁の番号のことです。この番号は、今年の10月から、住民票を持っている全ての人に、1人1つのマイナンバー(個人番号)が通知されます。そのときは、番号が書かれた紙製の「通知カード」が簡易書留で送られてくるようです。この共通番号制度という考えは、1970年の佐藤栄作内閣の頃からあったようですね。色々と反対もあり実現しなかったようですが、2年前の平成25年5月に法案が成立して、来年の1月からスタートする制度です。
-
相談事例1「仲介業者を変えたい」
2015.12.30
詳細を見る新築一戸建の購入を検討するために、インターネットの不動産情報をみていたところ、良さそうな物件があったので、早速、不動産会社A に問い合わせて、物件を見に行きました。そこそこ気に入ったのですが、物件を探し始めて間もないのに、やたらと購入を押してくるので、A 社には適当に言って断りました。 その後も、ポータルサイトなどで物件を見ていたところ、良さそうな物件を掲載しているB社に問い合わせて、物件を見学に行きましたが、希望には今一つ合いません。
-
沖縄の繁忙期前にやっておきたい空き室対策~募集条件を決める判断基準
2015.12.28
詳細を見る繁忙期前になり、空き室対策の募集条件、またその判断基準について考えてみたいと思います。 沖縄でもここ最近の新築の供給増により、地域によって賃貸物件がだぶついているエリア(特に糸満市、与那原町、南城市・・)が出てきた気がします。 空室を埋める作業は、まず入居者さんからの退去連絡から始まります。ここから、新しい借主さんが決まって家賃発生するまでを「できるだけ短くする」ようにコントロールします。つぎの募集条件を決めるのに2日~ 3日を費やすのは時間のロスになりますから、速やかに決める必要があります。だからと言って「エイヤッ」と決めるのではなく慎重に検討して決断します。「速やかに慎重に」です。
-
入居者に人気の設備ランキング2015
-
来店時のお願い【業者様向け】
2015.12.15
詳細を見る平素は、お世話になっております。来店時のお願いごととして、顧客対応に集中するため、同業者様及びその他営業の際は、事前予約(アポ)をお願いいたします。理由としまして、アポなしの飛び込…
-
年末の営業時間のお知らせ
2015.12.13
詳細を見る今年一年、トーマ不動産をご愛顧いただきましてありがとうございました。 平成28年もどうぞよろしくお願いいたします。 ■平成27年の仕事納め 12/28(月)17:00までとなっております。 ■仕事始め 平成28年1月4(月)09:00からとなっております。
-
とうま編集長の本棚101【12月のおすすめ本】
2015.12.5
詳細を見る年間101 冊の読書を目標に読書マニアの編集長よりおススメ本をご紹介!今回はお客様より土地の有効活用の相談を受けることが多くなったため、不動産コンサルティングの本をご紹介。また、ト…