PR 不動産売却

全国7か所で不動産一括査定サイトを実際に比較テスト!意外な結果とは?

筆者は、大阪府と栃木県の2カ所で、比較テストを目的として複数の不動産一括査定サイトを利用し、マンションと一戸建ての売却査定を行いました

その結果、必ずしも有名な不動産一括査定サイトが優れているわけではなく、一見地味に思える「リガイド」などの一括査定サイトが、より良い結果を出しました。

あわせて読みたい

そこで、本当に実力のある不動産一括査定サイトを調べるため、全国7都市で実在するマンションのデータを入力し、5つの不動産一括査定サイトの提携業者数を調査しました。

その結果、最も成績が良かったのは、やはり「リガイド」でした。逆に、派手に広告をしている「イエウール」は、最も成績が悪いという結果になりました。

まずは、そのデータを紹介しましょう。

この記事は宅建士資格を保有するアップライト合同会社の立石が制作しました。

全国7都市で査定サイトの実力を調査

今回の調査地点

宇都宮市などの事例を踏まえて追加調査を行い、全国7都市のマンションのデータを実際に入力してみました。

その結果として「各エリアで不動産業者が何社対応できるか?」を集計して、表にまとめました。

ここでも、業界トップと考えていたイエウールの成績が全体的に悪く、地味に思えたリガイド(Re-Guide)が優秀という結果になりました。

具体的には、以下の表が今回の成績です。

札幌市★龍ケ崎市中野区★大阪市★堺市★阪南市宜野湾市
イエイ20不明不明115
イエウール3011616
マンションナビ5286615
リガイド102610537
リビンマッチ5346523
★は政令指定都市/数字は査定依頼可能な業者数

最も優秀だったリガイドは全国7都市で合計43社が対応可能でした。2位のマンションナビが33社でした。

イエイ不明
イエウール23社
マンションナビ33社
リガイド43社
リビンマッチ28社

大手と思われているリビンマッチは28社、イエウールは23社にとどまりました。

そこで、不動産一括査定サイトを利用するなら、まずリガイドから検討するのがいいでしょう。

マンション限定なのに提携不動産会社数が多い、マンションナビも健闘していました。マンションの価格査定であれば、まず最初に利用するといいでしょう。

その2つを利用してみても対応不動産業者が少なすぎる場合に、ほかの査定サイトを検討してみる……という流れが効率的です。

それでも提携不動産会社が見つからない場合は?

不動産会社(宅地建物取引業者)の数は全国に12万8,000社以上あり、コンビニエンスストアよりも多いといわれています。

それに対して、不動産一括査定サイトでは、登録されている不動産会社の数が約4,000社程度で、これは全体の3.1%にすぎません。つまり、96.9%の不動産会社は不動産一括査定サイトに登録していないということです。

そのため、どんなに有名な不動産一括査定サイトを利用しても、地域によっては対応してくれる不動産会社が見つからないケースもあります。

このような場合、複数の不動産一括査定サイトを順に試して、最終的に3~4社程度の不動産会社に査定を依頼するようにしてください。

かなり手間がかかりますが、地方都市や山間部では、どうしても複数の不動産会社に物件調査をしてもらう必要があります。

田舎に行けば行くほど、市街化調整区域や農地といったハードルの高い物件が多くなり、不動産の調査が難しくなるからです。

そのため、田舎では1社だけに物件調査を任せるのは少し不安です。

こういった事情については、以下の記事でも詳しく解説しています。

関連記事

不動産一括査定サイト全リスト

ここからは、都市部と地方都市を含む地方エリアに分けて、不動産査定サイトをどのように選ぶべきか考えていきます。

不動産の仲介の実務から見ても、都市部と地方では必要な知識が若干異なるため、不動産会社の選び方を変える意識も大切です。

都市部なら大手不動産会社を利用すべき

筆者は、都市部では不動産一括査定サイトよりも、大手不動産仲介会社に正確な価格査定を依頼すべきだと考えています。

不動産一括査定サイトには大手不動産会社が登録されていないことが多く、筆者の実験結果でも、一括査定サイトの価格査定はあまり正確ではありませんでした。

あわせて読みたい

その点、大手の中でも三井不動産リアルティ(三井のリハウス)は、業界で唯一、価格査定の正確さを大きく打ち出しています。

まずは三井のリハウスに価格査定を依頼し、その価格を基準に売却戦略を立てるとよいでしょう

信頼できる「担当者」を探すサービス

大手不動産会社の取り組みの中で、もう一つ注目したいサービスは、三菱地所グループが運営する「タクシエ」です。

タクシエは、家の売却を検討している方に最適な不動産仲介担当者を紹介する、新しいサービスです。このサービスの特徴は、企業ではなく直接担当者を選べる点にあります。

タクシエには、大手不動産会社74社のトップ社員700人が登録しています。また各担当者は、以下の要件をクリアしています。

  1. 宅建士資格を保有している
  2. 5年以上の実務経験がある
  3. 100件以上の取引実績がある

ユーザーは不動産会社を選ぶのではなく、信頼できる担当者を見つけ、その担当者とタッグを組んで不動産を売却するというスタイルです。

残念ながらタクシエは現在首都圏および関西主要エリアのみの対応ですが、セカンドオピニオンとしての利用も可能です。

マンションならクラモアも信頼度が高い

業界大手のスターツコーポレーション株式会社の関連企業が運営する、クラモアも、安心感のあるサービスです。

たくさんの不動産会社に情報を転送するのではなく、スターツピタットハウスのみが査定から売却相談までを担当。「不動産一括査定では個人情報保護が心配」という人も安心して利用できます。

ただし、クラモアがカバーしているのは首都圏(一都三県の一部)なので、地方の物件では利用できません。

地方では多くの不動産会社のなかからベストな会社を選ぶ

筆者の実験で、地方に強かったのはリガイドでした。北海道札幌市でも、沖縄県宜野湾市でも、リガイドが安定して最多の不動産業者に査定依頼を行えました。

しかし、茨城県龍ケ崎市では、リガイドが一番強いわけではありませんでした。

エリアによって「査定依頼を入力してみるまで分からない」という状況なので、複数の不動産一括査定サイトを利用する必要があるかもしれません。

上記を踏まえて、以下の不動産一括査定サイトリストを活用してください。

RE-Guide(リガイド)

運営歴約20年という、この業界内での老舗サイト。無理のない広告手法や不動産会社との良好な関係性が特徴で、結果としてユーザーが安心して利用できるサービスを提供しています。それが好成績につながったと考えられます。

サービス開始時期対象エリア運営会社
2006年7月全国株式会社ウェイブダッシュ

リビンマッチ

筆者が不動産会社の立場で最も長く利用させてもらった不動産一括査定サービス。利用している間に進化を続け、サービスの品質が上がっていった印象が強く、結局、不動産会社を譲渡するまで利用しました。住宅以外の様々な不動産を査定できるのも強みです。

サービス開始時期対象エリア運営会社
2014年1月全国リビン・テクノロジーズ株式会社

マンションナビ

実際に利用してみると、マンションに強い会社としっかりマッチングしてくれるという印象でした。また、公式サイトで公開している相場データも役立ちます。

サービス開始時期対象エリア運営会社
2011年8月全国マンションリサーチ株式会社

HOME4U(ホームフォーユー)

NTTデータグループが運営する、国内最大級の不動産情報サイトに設置された、不動産一括査定サービスです。大手企業グループならではの安心感があり、個人情報保護などを気にする方におすすめします。定形外社数も約2300社と十分な規模です。

サービス開始時期対象エリア運営会社
2001年全国株式会社NTTデータ・スマートソーシング

SUUMO(スーモ)売却査定

リクルートグループが運営する大規模不動産ポータルに設置された、不動産一括査定サービス。定形外社数はおよそ2000社で、同時査定数は最大10社となっています。

サービス開始時期対象エリア運営会社
2009年全国株式会社リクルート住まいカンパニー

イエウール

サービス開始時期対象エリア運営会社
2014年1月全国株式会社Speee

LIFULL HOME'S

サービス開始時期対象エリア運営会社
1997年4月全国株式会社LIFULL

ズバット不動産売却

サービス開始時期対象エリア運営会社
2020年12月全国株式会社ウェブクルー

IESHIL(イエシル)不動産会社紹介サービス

イエシルは匿名で使えるAI査定が便利です。マンションなら、概算価格が知りたいマンション名を入れるだけで、瞬時に概算価格が分かるので「売る気はないが価格を知りたい」という場合におすすめです。

サービス開始時期対象エリア運営会社
2015年8月東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県株式会社リブセンス

HowMa(ハウマ)

サービス開始時期対象エリア運営会社
2015年8月東京23区株式会社コラビット

タウンライフ不動産売買

サービス開始時期対象エリア運営会社
記載なし全国ダーウィンシステム株式会社

マンションマーケット

サービス開始時期対象エリア運営会社
2014年7月全国株式会社マンションマーケット

イエイ不動産売却査定

サービス開始時期対象エリア運営会社
2007年全国株式会社じげん

イエカレ

サービス開始時期対象エリア運営会社
2008年2月全国イクス株式会社

マイスミEX

サービス開始時期対象エリア運営会社
2015年12月全国株式会社じげん

おうちクラベル

サービス開始時期対象エリア運営会社
全国SREホールディングス株式会社

リアリエ

サービス開始時期対象エリア運営会社
2015年7月首都圏、近畿、中部パナソニックホームズ株式会社

クラモア

サービス開始時期対象エリア運営会社
1都3県(一部)スターツコーポレーション株式会社

この記事は不動産サイト「フドマガ」用に2023年7月に制作した物を再編、大幅に加筆しました。

より詳しくは、以下の記事で解説しています。

https://lequio-wing.co.jp/media/recommended-assessment-sites
あわせて読みたい

-不動産売却
-