空室対策でお悩みごとがあるならトーマ不動産へ

空室対策:外国人に好まれる部屋づくりのポイント

和のテイストに鮮やかで主張の強いデザイン

今回は、これからますます需要が増えてくる外国人をターゲットにした部屋づくりについてご紹介します。

外国人向けにリノベーションするときのキーワードは、「和モダン」です。たとえば、部屋の壁紙などもアクセントクロスや襖などをうまく活用してインパクトのある和テイストで仕上げるようにします。

古いアパートや戸建てでは、古い柱や建具を生かしつつ、古さの良い部分を前面に出しながら個性も強く打ち出すのがポイントです。日本では色彩の強くないものも好まれますが、和室の壁を赤く塗るなどすると、外国人にははっきりした原色系の方が受けがいいでしょう。

日常会話と同じように日本人らしい曖昧な表現は外国人には理解されないのと同じように、シンプルすぎる色使いはあまり支持されません。むしろ、多くの日本人が「えっ?」と思うくらい鮮やかで主張の強いデザインの方が好まれます。つまり、「和」といってもあくまで外国人に向けたものだということです。ここを間違えてはいけません。

また、彼らは日本の文化に興味を持っていることも多いですから、そういうものに触れる機会を設けておくこともよいでしょう。たとえば、寝室を和室にしてベッドではなく、あえて布団で寝るスタイルを提案するのも一つの方法です。特に、短期滞在のケースでは、やはり日本文化をより意識した部屋づくりの方が喜ばれます。これは、外国人留学生向けのシェアハウスなどでも同じ傾向のようです。

設備面では、ウォシュレットは非常に喜ばれるアイテムです。理由は、海外では電機や水の問題があって日本ほど普及していないからです。ほかにも、照明は部屋のムードを高めるアイテムとしてとても重要です。ポイントは間接照明をうまく使うことです。和紙素材のものなど、情緒が感じられる照明を部屋に置くのがおすすめです。ターゲットは外国人ですから、基本的には和洋折衷という考え方でよろしいかと思います。

最後に、リノベーションにおけるコストカットという点では、分離発注をおすすめします。これは、ひとつの業者さんに丸ごとすべてを発注するのではなく、大工仕事、電気工事、内装工事という具合にそれぞれの職人さんや専門業者に依頼することでコストを抑えることができます。その分、工事の順番を把握したり、スケジュールや進行管理の必要がありますが、それらを実践することで気づくことも多いので有益でしょう。

さらに、施主支給も効果的です。工事に使用する資材や設備を大家さん自身が仕入れる方法ですが、TVモニター付きインターホンや照明などは自身で手配した方が断然お得ですし、デザインも納得するまで吟味できます。

今はインターネット通販やホームセンターなどでも良いものが安価に手に入るので、みなさんも自分なりのキラーアイテムを見つけてうまく活用してください。

少ない予算でどれだけ効果的にバリューアップを図ることができるのか、リノベーションにおける究極の目標がそこにあります。

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る